Category Archives: 01_訪ねた地

えみしに関わる地を歩き回り、遠い昔を想い描く。

岩手県米里 杉の目太郎の胴塚跡

故郷を懐かしく思いつつ、眺めるサイト・グーグルマップ。公共施設、山、川、神社、遺跡などなどがあるので、既知のもの、初めてのもの。いろいろある中で目についたのが「杉の目小太郎行信胴塚跡」。 杉の目小太郎という名前さえ知らな … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地, 04_宮城の観光地, 10_奥州市米里近辺の話 | Tagged , , , , | Leave a comment

盛岡市乙部地区は惹かれる

2019年晩秋のころ、盛岡の国道396号線を通勤で頻繁に使用した。この国道396号線からは、500mぐらいの里山がポツポツと望み、山の斜面には果樹が多く見える。その中で山頂の木が刈り払われて、たぶん見晴らしがいいんだろう … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地, 03_えみし雑記, 05_山歩き | Tagged , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

奄美ピックアップ

Posted in 01_訪ねた地, 06_Gallery | Tagged | Leave a comment

岩手県・生母地区のモレ屋敷跡地

先祖へのあこがれか。   年のせいもあろうが、あてるい、蝦夷、岩手の地元の心配に 頭をめぐるこの頃。 鮭の遡上と同じか ” template=”/home/emishi/emishi.m … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地 | Tagged , , , | 2 Comments

岩手県「人首」hitokabeはなぜ「ひとかべ」か

「岩手県奥州市江刺区 米里字人首町」 実家を離れて、30年以上経過した今、過疎化と寂れつつある町。 街という漢字では表せない、病院もない町である。 かつては、金山、銅山での繁栄の時代があったそうだが、今では空き地、空き家 … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地 | Leave a comment

安倍の館(奥州市衣川区)

このサイトのテーマでもある蝦夷。 アテルイ→安倍の時代→藤原三代 と大きく分けると三つに分けられる。 藤原三代の遺構は多くあるが、 真ん中の安倍の頃の遺構は柵(サク)がいくつかあるが、多くはなさそうだ。 鬼切部での戦いか … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地 | Leave a comment

あこがれの山・束稲山(タバシネヤマ)  【 訪問日:2007年5月 】

小説「火炎」を読んで以来、あこがれの山となった束稲山。 征東将軍大伴弟麻呂率いる朝廷軍10万を迎え討つ、アテルイとモレたち。 小説では当初、坂上田村麻呂が統率して、戦略を立てている。 山の詳細はwikiで⇒ 束稲山 &n … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

観光、歴史探訪 遠野にて

Posted in 01_訪ねた地 | Tagged , , , , , | Leave a comment

アテルイの墓を訪ねる 2012年8月

訪問日 2012年8月10日 1)坂上田村麻呂公園 2)アテルイの首塚 この記事をupするにあたり、小説「火怨」高橋克彦著を再度読み返す。 延暦(782-806年)という、とんでもない昔の蝦夷の棟梁アテルイとモレの物語だ … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地 | Leave a comment

蔵王スキーと山形散歩

未だテレマークポジションも旨くできない俺。 練習期間が長いが、ゲレンデで山を楽しみ、スキーを楽しみ、温泉を楽しみに山形にきた。 [スライドショウも出来るヨ] スキーもおしろくなってきたが、街歩きも楽しい。 数年前にみたT … Continue reading

Posted in 01_訪ねた地 | Leave a comment